📅 4月1日/ハッピー暦で見つける、心が整うヒント

🌞 今日の暦

  • 六曜: 赤口(午前11時頃〜午後1時頃のみ吉、それ以外は注意)
  • 十二直: 納(しまう・収納・まとめるのによい日)
  • 干支: 子(始まりのエネルギー。スタートに向いた干支)
  • 吉凶: 神吉日・母倉日(神事や家族に関することに吉)/滅門日(※卯年生まれの人のみ注意)

💡 今日の気づき

今日は「納(おさめ)」の日。つまり、ひと区切りをつけて、心やモノを整理するのにぴったりな日✨
しかも「子の日」は十二支のスタートでもあり、“これから”に向けた準備にも最適!

吉日には「神吉日」「母倉日」が重なっていて、神様への感謝や、家族・親しい人とのつながりを大切にすることで運がめぐります🍀

ただし、「赤口」は慎重さが大切な日。急ぎすぎず、焦らず。
そして「滅門日」は卯年生まれの方にだけ影響ありとされますが、それでも“慎み”を持つ意識が大切ですね😊

🚦 今日やってみたい小さな行動

🔐 「納」を活かす:机の引き出しやスマホ内の不要フォルダを整理しよう。頭もスッキリして運気アップ✨

🛕 「神吉日」を活かす:神社やお墓参り、手を合わせることで心の調律を。朝の感謝も◎

👨‍👩‍👧‍👦 「母倉日」を活かす:家族や大切な人へ「ありがとう」を伝える。小さな言葉が大きな力に🍀

「赤口」を活かす:11時〜13時の時間帯を“集中タイム”に設定!スケジューリングにメリハリを

🐰 「滅門日」注意(卯年の人):大きな決断や新規スタートは避け、今日は無理せず現状維持で◎

✨ 一言メッセージ

「心を整えて“しまう”日。整った分だけ、新しい幸運が入ってくるよ🍀」